食農小話〜小話で食と農がもっと楽しくなる〜

食や農がもっと楽しくなるような小話を書きます!

食料自給率

こんにちは

 

日本の食料自給率は今何%かご存知ですか

 

2018年時点のカロリーベースで37%です

 

右肩下がりの状況です

 

日本政府は45%まで引き上げることを目標に

 

政策を打ち出しています

 

日本の食料自給率が下がった大きな要因は

 

食生活の変化です

 

お米を食べる量が大幅に減少しています

 

http://www.maff.go.jp/j/seisan/kikaku/pdf/data01.pdf

 

昭和35年では1人あたり年間118キロ食べていた

 

お米ですが

 

現在では1人あたり年間57キロまで減少しました

 

お米の代わりに食べる量の増えた

 

パンやパスタに使われる小麦は

 

外国産の輸入に頼っていますし

 

肉の消費が増えたことも大きな要因です

 

肉は国内でも生産していますが

 

カロリーベースの食料自給率を換算するとき

 

家畜のエサの出どころが影響します

 

海外産のエサを与えて育った家畜の肉は

 

食料自給率に反映されてきません

 

日本の飼料自給率平成26年度で

 

牧草などの粗飼料で78%

 

とうもろこしなどの濃厚飼料で14%です

 

政府は日本人の食べなくなったお米作りを減らし

 

牛や豚を育てるエサを国内生産して

 

飼料自給率を高めることで

 

食料自給率を高めようとする政策も打っています

 

面白い取り組みです

 

しかし最近では

 

https://www.agrinews.co.jp/p49410.html

 

食料自給率を目標にすることを疑問視

 

する声が出ているとのこと

 

食料自給率は難しい問題だが

 

しっかりと日本の食料の自立を目指して

 

逃げずに対処する方向性を続けて欲しい